認知症フレンドリー事業
認知症フレンドリー 市民上映会
より深い理解と、
感動的な体験をともに
うぉっしゅ

うぉっしゅ

ソープ嬢とおばあちゃんの介護。
Wワークで<祖母との暮らし>を始めます。
ソープ嬢・加那役を演じるのは映画『窓辺にて』や、ドラマ「エルピス-希望、あるいは災い- 」に出演し、映画界に新たな風を吹き込む注目株俳優・中尾有伽。
そして認知症の祖母・紀江役には9年ぶりの映画主演となる研ナオコが出演。
そして今作、監督を務めたのは、永六輔の孫であり、監督デビュー作『安楽死のススメ』が現在公開中の、岡﨑育之介。
本作『うぉっしゅ』で2024年大阪アジアン映画祭インディ・フォーラム部門への入選を果たした岡﨑は、自身もウェス・アンダーソン監督『犬ヶ島』への出演など俳優としての経験も持つ。
うぉっしゅ

※お申し込みの受け付けは上映会開催予定日の2週間前までとさせていただきます。
※開催日時・会場が確定してからお申し込みください。未定の場合はお受けできませんのでご了承ください。
※開催地によっては日程の調整をいただく場合がありますので、ご了承ください。
※上記フォームの形式ではお申し込みが難しい場合はdementiafriendly@asahiculture.comまでお問い合わせください。
利用規約をご確認のうえ、お申し込みください。

STORY

あなたが忘れても、私はあなたをずっと覚えていたい
祖母の人生に触れ、私の人生が動き出す。

ソープ店で働く主人公・加那(中尾有伽)。ある日、母から電話が。「一週間だけ、おばあちゃん の介護してくれない?」仕事のことを隠していた加那は、ソープ嬢ということを秘密に、翌日から祖母宅⇔ソープ店を行き来して、“人 の身体”を洗い続ける二重生活〈ダブルワーク〉をすることに。認知症が進み、名前すら覚えていない祖母・紀江(研ナオコ)の介護に奮闘する加那。会うたびに“初対面”を繰り返してゆく毎日。「どうせ忘れる」相手に対し加那は、祖母との暮らしの中で、本当の事を素直に打ち明けられている自分に気付く。そして祖母の知らなかった、これまでの人生と孤独が垣間見えてきて...

うぉっしゅ
うぉっしゅ
CAST・STAFF

中尾有伽
研ナオコ
中川ゆかり
西堀文
嶋佐和也(ニューヨーク)
髙木直子
赤間麻里子
磯西真喜
監督/脚本/企画:岡崎育之介
音楽:永太一郎
共同プロデューサー:神原健太郎 ムラタマリエ 
ラインプロデューサー:赤間俊秀
監督補:佃直樹
助監督/美術:中村光寿
撮影:江成隼
照明:西野正浩
録音:岩崎敢志 庄野廉太朗
スタイリスト:川邉舞
ヘアメイク:幸田啓
カラリスト:井上海
編集:岡崎育之介
制作プロダクション:役式
宣伝協力:株式会社浅田飴
©役式
配給:NAKACHIKA PICTURES
2023年┃115分┃カラー┃DCP

うぉっしゅ
うぉっしゅ
PRICE

上映作品の料金をご紹介します

うぉっしゅ
上映メディア貸出料
上映メディア貸出料は定員等によって変動しますので、気軽にお問い合わせください。

お支払い方法
上映会終了後、当日の鑑賞者数を専用フォームからご報告いただき、そちらに基づきご請求書を発行させていただきます。

注意事項
※市民上映会は、主催者様との信頼関係で運営されます。万が一、貸出メディア(ブルーレイ、DVD)の不正使用(複写・無断転用などの違法行為、他会場での使用等)、申込書・報告書の虚偽、貸出メディアの破損や紛失などが発生した場合は、違約金をお支払いいただくことがあります。
※上映用メディア(ブルーレイ、DVD)の発送後は、キャンセル料が発生します(上映用メディア貸出料の100%)。
※4歳以上の入場者すべてがカウントされます。
※有料、無料での開催実施を問いません。

※お申し込みの受け付けは上映会開催予定日の2週間前までとさせていただきます。
※開催日時・会場が確定してからお申し込みください。未定の場合はお受けできませんのでご了承ください。
※開催地によっては日程の調整をいただく場合がありますので、ご了承ください。
※上記フォームの形式ではお申し込みが難しい場合はdementiafriendly@asahiculture.comまでお問い合わせください。
利用規約をご確認のうえ、お申し込みください。

PROMOTION

広報用素材のご案内

広報用素材
うぉっしゅ
チラシ
(両面カラー/B5サイズ182mm×257mm)
うぉっしゅ
ポスター
(B2サイズ515mm×728mm)
注意事項
■広報用素材はメールにて無料データをお送りします
お申し込み後に広報用素材のオリジナルデータ(JPEG)をメールにて送信させていただきます。主催者様で開催会場や日時などの情報をデザインしたうえで印刷してください。無料のデータは当該上映会の告知・宣伝にのみご利用いただけます。なお、チラシ等には次のクレジット「©役式」の表記をお願いいたします。印刷前・公開前には必ず弊社に内容をご確認ください。
QUESTION

よくある質問

クエスチョン
上映会を開催したことがなくても大丈夫でしょうか?
アンサー
映画の上映会を実施したことがない主催者様でも安心して開催できるように、弊社からメールなどを通してできる限りサポートさせていただきます。
クエスチョン
上映会の開催は、いつでも、どこでも可能でしょうか?
アンサー
いつでも、どこでも開催は可能ですが、開催地域によっては日程のご調整をいただく場合があります。まずはお申し込みをいただきましたら、開催可能な開催地かどうかを確認したうえでご返答を申し上げます。
クエスチョン
申し込みはいつまでにすればいいでしょうか?
アンサー
お申し込みの受け付けは上映会開催予定日の2週間前までとさせていただきます。開催日時・会場が確定してからお申し込みください。未定の場合はお受けすることができませんのでご了承ください。フォームからのお申し込みが難しい場合はdementiafriendly@asahiculture.comまでお問い合わせください。
クエスチョン
申し込み後に開催会場や日程などの変更は可能でしょうか?
アンサー
原則としてお申し込み後の開催会場、日程の変更はお受けしかねます開催会場、日程が確定してからお申し込みをお願いします。
クエスチョン
10~20人程度の小規模開催は可能でしょうか?
アンサー
少人数でも開催は可能です。ただし、上映用メディア貸出料は少人数であってもご提供価格は変わりません。
クエスチョン
地域のメディアなどに上映会の開催を取り上げてもらうことは可能でしょうか?
アンサー
地域のメディアの協力を得ることができれば、告知や集客に効果的です。上映会を成功させるために積極的にリリースをお願いいたします。
クエスチョン
広報用のチラシ作製・印刷してもらえますか?
アンサー
誠に申し訳ございませんが、チラシの作製や印刷は主催者様にてお願いしております。
クエスチョン
主催者がチラシなどの広報物を作製するのでしょうか?
アンサー
お申し込み後に広報用の無料データ(JPEG)を提供させていただきます。主催者様で開催会場や日時などの情報をデザインいただきご使用いただきます。その際は次のクレジット『©2025「うぉっしゅ」製作委員会』の表記をお願いいたします。印刷、公開前には必ず弊社に内容をご確認ください。
クエスチョン
事前にDVDやブルーレイの再生確認は必要でしょうか?
アンサー
開催日にご使用になる実際の再生機で、冒頭からエンディングまでの再生確認をお願いいたします。上映用メディアは開催日の約10日前にご指定の場所に発送いたします。なお、パソコン、ノートパソコンを使っての再生は推奨しておりません。パソコンは再生専用機ではないため、パソコン側の設定や更新などによって、本番で不測の事態が発生する可能性があるからです。
クエスチョン
上映用メディアは、いつ返却すればいいでしょうか?
アンサー
上映会終了後、3営業日以内にご返却ください。誠に恐れ入りますが、返却送料は主催者様ご負担にてお願いいたします。追跡サービスがあるレターパックや宅配便のご利用いただけると安心です。
クエスチョン
電話での問い合わせは可能でしょうか?
アンサー
未然にトラブルを防ぐため、主催者様とのやり取りはメールに限らせていただいております。お問い合わせなどがある場合は誠に恐縮ですが、dementiafriendly@asahiculture.comまでご連絡をお願いいたします。

「認知症フレンドリー事業」事務局
〒163-0210 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル10階
dementiafriendly@asahiculture.com
運営会社個人情報について